女性ホルモンってなに?女性ホルモンとバストの関係性(バストアップするために)

女性ホルモンってなに?

女性ホルモンとは、女性が妊娠、出産のできるカラダをつくるために、
脳が指令を出し、卵巣でつくられる2つのホルモンの総称です。

●基礎体温を測ると、女性ホルモンが正常に分泌されているかがわかる

女性のカラダは男性に比べて、不調な時期が繰り返されたり、体調や精神が乱れやすいと思いませんか。 それは、女性ホルモンの影響。女性のカラダはエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン) という2つの女性ホルモンの働きによって、コントロールされています。 これら2つのホルモンは、一定の周期でそれぞれの分泌量のバランスを変えながら、女性のカラダと心に作用しています。
このバランスが正しければ基礎体温はきれいな二相曲線を描き、生理、妊娠、出産などができるのです。

エストロゲン

【 働 き 】

  • 女性らしさをつくるホルモン
  • 女性らしいカラダをつくり、子宮に作用し、妊娠に備えて子宮の内膜を厚くする
  • 自律神経、感情の動き、骨、皮膚、脳の働きにも大きく関わっている
  • 基礎体温を下げる働きがある

【 分 泌 時 期 】

  • 生理の終わり頃から、排卵前にかけて分泌が多くなり、基礎体温は低温相を示す
  • エストロゲンの分泌が多い時期は、卵胞期と呼ばれ、比較的カラダも心もお肌も安定し、体調が良い時期

プロゲステロン

【 働 き 】

  • 妊娠を助けるホルモン
  • 受精卵が子宮内膜に着床しやすい状態にととのえ、妊娠後は妊娠を継続させる働きをする
  • 体内の水分を保持したり食欲を増進させる働きがある
  • 基礎体温を上げる働きがある

【 分 泌 時 期 】

  • 排卵後から次の生理にかけて分泌され、基礎体温は高温相を示す
  • プロゲステロンの分泌が多い時期は黄体期と呼ばれ、人によっては、腹痛、腰痛、頭痛が起きたり、むくんだり、精神的に不安定になってイライラしたり、吹き出物が出たりすることもある
    ※このような症状が重くなると、月経前症候群(PMS) と呼ばれる

関連記事

  1. 【美乳の秘訣】美味しいチーズ

  2. 【育乳20代モニター様】befre/after

  3. 【バストアップモニター様】22歳の大学生

  1. 2024.08.26

    妊活とバストアップマッサージの関係性 – 自…

  2. 産後のバストアップサロンは効果あり?バスト下垂の原因と美乳を守るためにできるケアを徹底解説

    2024.08.23

    産後のバストアップサロンは効果あり?バスト下垂の原因と美…

  3. ガリガリ瘦せ型体型がバストアップサロンの効果を発揮するには?体型はそのままで育乳をする方法を解説

    2024.08.23

    ガリガリ瘦せ型体型がバストアップサロンの効果を発揮するに…

  4. 生理中にバストアップサロンに通うのはOK?生理周期とバストの関係性や注意点も解説

    2024.08.23

    生理中にバストアップサロンに通うのはOK?生理周期とバス…

  5. バストアップサロンに通うおすすめ頻度は?サロンに通うことで得られる効果を解説

    2024.08.23

    バストアップサロンに通うおすすめ頻度は?サロンに通うこと…

  1. ブライダル前のお客様ご来店!

  2. お尻が黒ずみ・色素沈着で汚い…原因ととっておきの対策法!…

  3. 【ジュエルリング】式育乳メソッドの通信講座が人気です

  4. バストアップと肩こりの関係性を探る!肩こり解消で理想のバ…

  5. 【必見】出産後の胸の大きさをキープする方法

  1. バストアップの新時代!光豊胸(IBE)で理想のバストを手…

  2. 【2023年最新版】ナイトブラでバストアップ効果抜群!睡…

  3. 木村 恭子

    バストアップサロンの効果と持続性・内容・費用・適正年齢を…

  4. 自宅でできる簡単バストアップエクササイズ!理想のバストを…

  5. 脂肪注入豊胸のアフターケア重要ポイント:美しさ長続きの秘…