ピルとバストアップサプリの危険な飲み合わせについて

「ピルとバストアップサプリを併用しても良いでしょうか?」といった質問を承ることがございます。
結論から言いますと、基本的にはダメなのですが、飲み合わせOKなものも少数存在します。
危険な飲み合わせに注意しましょう。

ピルとバストアップサプリは基本的に飲み合わせNGです

ピルとサプリ併用について

バストアップサプリ×ピルの併用は危険

バストアップサプリには、女性ホルモン様作用をする成分が含まれているケースがほとんどです。
そもそもピルは女性ホルモンを補って排卵を止め、妊娠している時と似た状態を作り出すもの。

バストアップサプリを併用すると、さらに女性ホルモンを補填することになるので、ホルモン過剰になり体のバランスを崩してしまいます。

嘔吐や嘔気、倦怠感やイライラといったピルの副作用が強くでたり
子宮内膜症、癌リスクのアップ、妊娠しにくい体にしてしまったりといった
最悪の事態も想定されますので、飲み合わせには十分に注意しましょう。

バストアップサプリに含まれる女性ホルモン様作用・併用危険な成分

セントジョーンズワート
ピルの避妊効果を弱めます。

プラセンタ
医療機関でプラセンタを処方されている方、高濃度プラセンタを飲まれている方は注意しましょう。
プラセンタには女性ホルモンを活性化し調整する作用があります。

チェストベリー・チェストツリー
女性ホルモン分泌を促します。

イソフラボン
イソフラボンも女性ホルモンと類似の作用を発揮します。
過剰摂取をした場合、ピルの作用に影響する可能性があります。

ビタミンC
ビタミンCを大量に摂取すると、ピルの作用を強めて
低エストロゲンピルを高エストロゲンピルと同じように作用させてしまうことが分かっています。

プエラリア
女性ホルモン様作用がとても強く、ヨーロッパなどでは販売を禁止している国もあります。
原産国のタイですら1日摂取量を100ミリグラム未満と規定しているほどです。

参考リンク
「プエラリア・ミリフィカ」を含む健康食品の使用にご注意を!

以上の成分はピルとの併用に向かないため、美容サプリ・健康食品サプリに含まれている場合も含めて注意が必要です。

アグアヘ(アマゾン流域で採れるヤシの実)
女性ホルモンのエストロゲンを活性化させるフルーツです。

ワイルドヤム(メキシコ原産のヤマイモ科植物)
女性ホルモンのプロゲステロン活性があると言われる植物です。ホルモン補充療法の自然の代替手段として使用されることもあります。

摂取しているサプリメントがあれば、医師と相談の上でピルを処方してもらいましょう。

大豆イソフラボンとピルの食べ・飲み合わせには注意をするべき?

大豆イソフラボン
「タンパク質不足の解消に」と、ダイエットにも良いと言われる植物性のタンパク質である
「大豆製品や大豆由来のソイプロテイン」を役立てているという方も多いのではないでしょうか?

大豆に含まれる大豆イソフラボンは、女性ホルモンと似た働きをすることから
ピルと食べ合わせると効果に何か影響を与えるのではと心配の方もいらっしゃるかと思います。

避妊効果への影響は?

通常の食事の範囲で大豆イソフラボンを摂取しても避妊効果の減少には繋がりませんが
過剰に摂取すると、ピルの副作用反応が強く出てしまう可能性があります。

豆乳や納豆などの日常生活の食事とピルの飲み食べ合わせについて

食品安全委員会では、1日の大豆イソフラボン摂取の目安量を
1日70-75ミリグラム(毎日食べ続けての平均値)としています。

この量を主な大豆製品で補うとすれば、納豆であれば2パック
豆腐であれば約300g、豆乳であれば200ml×2パック分に相当する量です。

簡単にクリアできそうな量ですが、国民栄養調査(2002)の結果によれば
半数の人はなんと1日に 18mgも大豆イソフラボンを摂取できていないことが判明!

目安の大豆イソフラボン摂取量75mg/1日は、国民の95%が摂取できていない量なのだとか。

大豆イソフラボンの摂取量は、普段の食生活で不足しがちなので
ピルとの飲み合わせを考えたときに、通常の食事の範囲であれば、とくに問題になることはないと言われています。

ソイプロテインとピルの併用について
食品としてのソイプロテインをはじめとした栄養機能食品であれば、ピルとの併用は問題ないと言われています。
ただし大豆イソフラボンサプリには多量の大豆イソフラボンが含まれるため、ピルとの併用が問題になる可能性があるので、ご注意ください。

どうしても女性ホルモン様サプリを摂取するならピルは一時中断を

サプリメント
バストアップサプリは、月経周期に関わらず女性ホルモンを出す、または女性ホルモンと同じ作用のものを入れるものです。

女性の体は月経周期にあわせて、プロゲステロン・エストロゲンと言った女性ホルモンのバランスを変えています。

そこにピルと女性ホルモン様のバストアップサプリを併用すると、女性ホルモンの過剰摂取になり月経日数の延長、子宮内膜症のリスク増加などが起こります。

どうしても女性ホルモンと似た働きをする成分を含んだバストアップサプリを飲みたいのであれば
ピルをやめて、プロゲステロン・エストロゲンを月経周期に合わせて飲み分けをできるバストアップサプリを検討するのがベストです。

ピルを中断しなくてもOK!ピルと併用できるバストアップサプリの選び方

花とサプリメント
女性ホルモンと似た働きをするバストアップサプリや、ピルの効果に関わる成分を含むバストアップサプリは、ピルとの併用はできません。
とはいっても、「ピルを飲んでいる間も出来る限りバストアップに繋がる努力をしたい」と思われる方も少なくないですよね。
そんな時には、ピルとの飲み合わせが危険な成分を含んでいないものを選びましょう。
たとえば、次のような成分であれば、ピルと併用をしても問題になりにくいです。

  • プロテイン
    タンパク質の不足は、バストの土台になる筋肉を損ねてしまう他 肌質の悪化や、ホルモンの元になるのでホルモン分泌にも影響したりします。
    タンパク質が不足している女性が多いので「食事から十分に摂取できていないかも(バストアップのためのタンパク質量は1日60g〜)」と思い当たる方はプロテイン不足にご注意くださいね。
    食品としてのソイプロテインであれば、ピルとの併用が問題になることはないと言われています。
    ただし、日常的に大豆食品が好きで沢山食べていると言う場合にはソイプロテインではなくホエイやガゼイなどのプロテインを検討すると安心でしょう。。
  • コラーゲンやエラスチン
    コラーゲンやエラスチンは上向きバストを支える組織の成分であるだけでなく、お肌のハリや弾力にも関わります。
    年齢とともに、体の中のコラーゲンやエラスチンが減少するので、パンとしたバストを維持するためにも、しっかりと補いたい美容成分です。
  • ヒアルロン酸やセラミド
    ヒアルロン酸やセラミドはお肌の保水・保湿に関わる成分です。
    ヒアルロン酸やセラミドも、年齢とともに減少していく美容成分なので、もっちりとした美バストを目指すために、補ってあげましょう。

ピルとの飲み合わせ◎ジュエルリングのバストアップサプリ&プロテイン

バストアッププロテイン
育乳・バストアップに励む、すべての女性に使っていただけるよう、育乳サロンのジュエルリングが完全プロデュース!
プエラリアのような女性ホルモン作用を強める成分を含めず、ピルを服用中・ピルを服用していない方でも安心して飲めるバストアップサプリを開発しました!
ピルと併用できるバストアップサプリをお探しの方は、ぜひ、参考にしてみてください。

育乳&美肌を叶える バストアップサプリメント

「エラスチン」と「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「コンドロイチン」「セラミド」といったバストアップにも、お肌にも嬉しい成分を贅沢に配合。
エラスチンについては、75mg/1日の摂取をするとバスト下垂の抑制やバストのハリ維持などの効果を感じられると言われています。
他社のバストアップサプリではなかなか見ないエラスチン62mgの充実配合を叶えました。
どの成分もピルの服用中に摂取しても、問題のない成分ですので、安心してご利用いただけます。

美ボディプロテイン

ソイプロテイン15.1gに加えて、お肌と体調を美しく整えるプラセンタやローヤルゼリーを配合。
このほかにも、バストアップと美肌に関わる成分をたっぷり配合しました。

  • 運動時の燃焼サポート成分のL- カルニチン
  • むくみ対策に!体の巡りをサポートする黒コショウ抽出物
  • 健康とお肌の美容に役立つ スーパーフード5種&マルチビタミン11種

大豆イソフラボンやプラセンタは、ピルとの併用注意の成分で紹介していることもあり、心配の方もいらっしゃいますよね。
美ボディプロテインに含まれるソイプロテインもプラセンタも、ピルと併用しても問題のない配合量にしているので、ピルを服用中の方でも安心のソイプロテインになっています。

ベリーミックス

栄養成分

栄養成分

栄養成分

美ボディプロテイン

そもそもピルそのものにバストアップ効果が?!

バストアップサプリの効果

ピルの主成分は女性ホルモン様成分です。
そのため、摂取することで胸が張る、バストが大きくなったように感じるといった声も多いです。

ただし、バストアップのための服用はできません。
不必要なのに摂取をしたり、自己判断で使用量を増やしたりすると、婦人科の症状を引き起こすので、必ず医師の指示に基づいて使用したいですね。

JEWEL RINGより一言

バストアップサプリの多くには、女性ホルモン様成分が配合されているため、ピルと併用して使えません。
どうしてもバストアップサプリを使うのであれば、危険成分が入っていないのか確認の上、医師の承諾を得てから使用しましょう。
「バストアップのはずが、体に大変な副作用が出てしまった」なんてことのないよう、注意したいですね。

関連記事

  1. 【産後・授乳後】胸のサイズ・形

    【産後・授乳後】胸のサイズ・形はどう変わる?気になる胸の張り…

  2. プラセンタサプリメントで理想のバストラインへ!真実と効果

  3. ピルを飲んで育乳?バストアップ効果と大きくなる方法

JEWEL RING バストアッププロテイン
JEWEL RING オリジナル育乳ブラジャー
  1. スーパージェクション

    2025.02.17

    スーパージェクション上陸!エステで話題の・施術内容・導入…

  2. 胸を短期間で大きくするには?効果的な方法をプロが解説

    2025.01.27

    胸を短期間で大きくする方法!プロが教える効果的なバストア…

  3. 妊活とは

    2024.08.26

    妊活中にバストアップマッサージで美しいバストを目指す方法…

  4. 産後のバストアップサロンは効果あり?バスト下垂の原因と美乳を守るためにできるケアを徹底解説

    2024.08.23

    産後のバストアップサロンは効果あり?バスト下垂の原因と美…

  5. ガリガリ瘦せ型体型がバストアップサロンの効果を発揮するには?体型はそのままで育乳をする方法を解説

    2024.08.23

    ガリガリ瘦せ型体型がバストアップサロンの効果を発揮するに…

  1. バストアップの新時代!光豊胸(IBE)で理想のバストを手…

  2. 【Jewel Ring】ジュエルリングバストアップスクー…

  3. バストアップと肩こりの関係性を探る!肩こり解消で理想のバ…

  4. プロテイン摂取でバストを大きくできる?効果的なプロテイン…

  5. バストアップクリームの口コミ比較!効果のある人気商品や選…

  1. ナイトブラとは?バストアップ効果と昼夜使えるおすすめ商品…

  2. バストアップの新時代!光豊胸(IBE)で理想のバストを手…

  3. バストアップクリームの口コミ比較!効果のある人気商品や選…

  4. 脂肪注入豊胸のアフターケア重要ポイント:美しさ長続きの秘…

  5. 木村 恭子

    バストアップサロンの効果と持続性・内容・費用・適正年齢を…