女性の身体と現代の環境ストレス

当店に来るお客様の多くは

「バストアップしたい」
「小顔になりたい」

と願うお客様ですが8割がた

  • 冷え
  • むくみ
  • 肩こり
  • 偏頭痛
  • 不眠
  • 便秘
  • 生理不順

に悩まされています。カウンセリングしながら、辛そうな表情を見せることが多く

私も女性として同じ悩みを抱えていたので気持ちはわかります。
現代女性の多くがこのような身体の不調を感じていたり
身体の不調を放置して、麻痺している(肩こりが感じなくなってしまったなど)
います。

アレルギーや自律神経失調症、パニック障害など心の調子を崩す方も多いです。

サロンとは普段お友達や家族に話せないことも
自然と相談してくれるので、こんなにもお悩みを持つ人が多いのかと驚いております。

このような、女性の現代病は
女性の社会進出も去ることながら
日本人が伝統的に生活していたスタイルを
急速に変化させることによってできた弊害でもあります。

  • PC作業
  • スマホ操作
  • ハイヒールや冷えるファッション
  • コンビニやファーストフードなど手軽な食事
  • 体内に貯まる毒素
  • 食生活の変化

全てを変えることはありませんが

少しずつ意識しながら身体に良くないと自分の身体が感じる時間を減らしていくことが
「現代環境がもたらす女性の身体への負担」を減らす”きっかけ”にしていただきたいです。

関連記事

  1. 痛い!育乳マッサージ・バストアップマッサージ

  2. 【営業再開のお知らせ】

  3. 「育乳(バストアップ)サプリメント」や「ナイトブラ」について…

JEWEL RING バストアッププロテイン
JEWEL RING オリジナル育乳ブラジャー
  1. 妊活とは

    2024.08.26

    妊活とバストアップマッサージの関係性 – 自…

  2. 産後のバストアップサロンは効果あり?バスト下垂の原因と美乳を守るためにできるケアを徹底解説

    2024.08.23

    産後のバストアップサロンは効果あり?バスト下垂の原因と美…

  3. ガリガリ瘦せ型体型がバストアップサロンの効果を発揮するには?体型はそのままで育乳をする方法を解説

    2024.08.23

    ガリガリ瘦せ型体型がバストアップサロンの効果を発揮するに…

  4. 生理中にバストアップサロンに通うのはOK?生理周期とバストの関係性や注意点も解説

    2024.08.23

    生理中にバストアップサロンに通うのはOK?生理周期とバス…

  5. バストアップサロンに通うおすすめ頻度は?サロンに通うことで得られる効果を解説

    2024.08.23

    バストアップサロンに通うおすすめ頻度は?サロンに通うこと…

  1. 【残念】ブラが全く身体にあってません><

  2. 日頃きちんとバストケアしている30代のお客様

  3. バストアップサプリメントとして注目のプロテイン|ジュエル…

  4. 20代におすすめのナイトブラ12選|選び方や効果も徹底解…

  5. 施術後はDカップから溢れんばかりの お胸に!

  1. バストアップの基本!「おっぱい外し」マッサージ

  2. 脂肪注入豊胸のアフターケア重要ポイント:美しさ長続きの秘…

  3. 肩こりがバストの成長を予想する?効果的なバストアップ方法…

  4. 太ると胸が大きくなるはホント?痩せたらバストも小さくなる…

  5. プロテイン摂取でバストを大きくできる?効果的なプロテイン…